食品分析開発センターSUNATEC > SUNATEC eサービス > Q&A
申し込み手続き
登録情報の変更
登録情報の変更
検査商品選択
検体情報
成績書
申し込み手続き
- SUNATEC eサービスに登録すると、SUNATEC eサービス(Web)からしか申込みができなくなるのですか?
今まで通り紙の依頼書を使って申込んでも大丈夫ですか?
- SUNATEC eサービスからのお申込みをお願いします。紙の依頼書によるお申し込みは終了させて頂きました。
- Web会員とはどのような会員ですか?
- Web会員では
・ログインID、およびパスワードによる利用者の特定によりお客様の情報を厳重に管理します。
・お申込時に検査料金、納期、検査方法、必要検体量が画面上でご確認できます。
・過去のご依頼内容をコピーしてお申込ができます。
・検査の進捗がWebでご確認できます。
・成績書をPDFとして取り出せます。
・ご依頼内容の確認および成績書のダウンロードが18ヶ月間可能となります。
- 電子認証会員とはどのような会員ですか?
- 電子認証会員では、Web会員のサービスに加え、下記のサービスがご利用できます。
・ログインID及びパスワードに加え、電子認証方式を用いることにより、さらにセキュリティを
強化し、お客様の情報を厳重に管理します。
・検査結果が確定した項目からCSVデータとしてダウンロードできます。
・電子認証会員は、1,000円/年をご負担いただく場合があります。
- SUNATEC eサービスの登録を個人ではなく部署単位・会社単位で登録できますか?
- 1つのメールアドレスで登録いたしますので1グループで共用いただくことが可能です。
ただしご依頼時にお問い合わせ先(ご担当者名)をご記入願います。
トラブルシューティング
- 電子認証会員ですが、使用するパソコンを変更したところ、SUNATEC eサービスが使えなくなりました。
- 電子認証証明書を新しいパソコンにインストールする必要がありますので、その手続きが必要です。カスタマーサービス室(sunatec-cs@mac.or.jp)までメールでご依頼いただきましたら証明書を再発行いたしますので、お手数ですが再度パソコンへのインストールをお願いいたします。
- 受信したURL付きのメールを誤って削除しました。どうすればよいですか?
- カスタマーサービス室(sunatec-cs@mac.or.jp)までメールでご連絡ください。
※受信したURL付きのメールの有効期限は7日です。
登録情報の変更
検査依頼
- 検査依頼の一覧では今までの依頼分が全て見られますか?
- トップ画面から検査依頼をクリックすると検査依頼が過去18ヶ月分(作成日からの起算)について表示されます。
また検査依頼の検索を使うと、SUNATEC eサービスからお申込みいただいた過去18ヶ月分の検索及び表示が可能です。
- 依頼内容を一時保存していましたが、依頼しなくなったので削除したいので、どうしたらよいですか?
- 申し訳ありませんが、一度保存すると削除することができません。
削除をご希望のお客様はカスタマーサービス室(sunatec-cs@mac.or.jp)までメールでご連絡ください。
- 異物検査はどのように依頼すればよいですか?
- 検査商品分類で「異物」を選択して、検査商品「異物」を選択してください。
STEP 3依頼内容確認で、専用依頼書を添付してください。専用依頼書を添付されていないとお申込できません。
- 保存試験依頼はどうすればよいですか?
- 検査商品分類で「保存試験」を選択して、検査商品「保存試験」を選択してください。
STEP 3依頼内容確認で、専用依頼書を添付してください。専用依頼書を添付されていないとお申込できません。
- 微生物接種試験( 保存効力試験、抗菌力試験、微生物の消長試験、殺菌除菌効果試験)依頼はどうすればよいですか?
- 検査商品分類で「微生物接種試験」を選択して、検査商品「保存効力」を選択してください。
STEP 3依頼内容確認で、専用依頼書を添付してください。専用依頼書を添付されていないとお申込できません。
- 臭気分析依頼はどうすればよいですか?
- 検査商品分類で「臭気」を選択して、検査商品「臭気」を選択してください。
STEP 3依頼内容確認で、専用依頼書を添付してください。専用依頼書を添付されていないとお申込できません。
検査商品選択
- 検査商品を検索画面で検索した後で、別の検査商品を今度は検査商品分類から探したいが商品がでてこない
- 検索ボックスに検索時に入力した文字(検査商品名)が残っていることが原因です。
この場合、残っている検査商品を消去し、一旦「検査商品分類から選択」をクリックすると、この問題は解消されます。
- 過去の検査依頼実績をコピーしたが、同じ商品がすべて選択されません。
- mlあたりでご報告する項目や、農薬分析におけるサービス対応項目等々、イレギュラーで対応する項目はコピーされません。ご面倒ですが、STEP4のその他ご要望欄にご明示 ください。
- アルコールを原材料に含んだ栄養分析はどのようにすれば良いですか?
- 栄養分析セットと同時にアルコール分(エタノール)という商品を同時に依頼いただき、アルコール分を考慮するようご指定ください。
アルコール分をご依頼いただかないと、水分に加算され適切な熱量が求められません。
酒類(国税庁)の方法なのか、一般食品なのかについても情報提供してください。
- 酢を原材料に含んだ栄養分析はどのようにすれば良いですか?
- 栄養分析セットと同時に酢酸もしくは酸度(酢酸換算/滴定)という商品を同時に依頼いただき、有機酸を考慮するようご指定ください。
また、クエン酸などの他の有機酸も同様となります。
- カフェインを含んだ栄養分析において、たんぱく質、炭水化物及び熱量の値を考慮するには、どのようにすれば良いですか?
- たんぱく質の分析は窒素量を測定し係数をかけることにより算出します。カフェインには、窒素が含まれますので、たんぱく質由来の窒素に上乗せになります。カフェインを同時依頼していただくことで、たんぱく質の補正を行います。
ご依頼の際は、栄養分析7項目+カフェインという商品をご選択ください。
- タンニンを含んだ栄養分析において、炭水化物及び熱量の値を考慮するには、どのようにすれば良いですか?
- たんぱく質の分析は窒素量を測定し係数をかけることにより算出します。タンニンには、窒素が含まれますので、たんぱく質由来の窒素に上乗せになります。タンニンを同時依頼していただくことで、たんぱく質の補正を行います。
ご依頼の際は、栄養分析7項目+タンニンという商品をご選択ください。
- ビタミンCを含んだ検体におけるポリフェノールをご依頼される際の注意点は?
- ポリフェノールの測定においてビタミンCが測り込まれます。
目安量としてポリフェノールに対するビタミンC含量が10%を超える場合は数値に大きく影響してきます。
ポリフェノール含量が少ない場合、あるいはビタミンC含量が多い場合は、ビタミンCの同時依頼をお薦めします。
- 食物繊維をご依頼される際の注意点は?
- ポリデキストロース、難消化性デキストリンおよびイヌリンを原材料に使用された場合は、酵素-HPLC法をご選択ください。
また、上記以外であってもご要望があれば、酵素-HPLC法で受託致します。
- ビタミン類をご依頼される際の注意点は?
- 原材料として使用されたビタミンの種類によって方法だけでなく検査料金が変更される場合がございます。
原材料として使用されている場合は、原材料の種類及び添加量の情報提供をお願いします。
- 乳脂肪、無脂乳固形分をご依頼される際の注意点は?
- 乳製品100%であることがご依頼いただく際の条件となります。
アイスクリームにおいても受託可能ですが、卵、チョコレート、フルーツ等々が含まれる場合は、予めご相談下さい。
- エリスリトールのようなカロリー係数の異なる糖類を原材料に使用した栄養分析のご依頼における注意点は?
- カロリーが大きく変わってきますので、各々の糖類の同時依頼が必要となります。
原材料の種類及び添加量の情報提供をお願いします。
- きくいも、こんにゃく、藻類およびきのこ類の熱量計算における注意点は?
- 原材料が上記100%の場合には、熱量を考慮致します。
ただし、他の原材料が含まれる場合は考慮できませんので、副原料の有無について情報提供をお願いします。
情報提供が無い場合は、考慮致しませんので、ご了承下さい。
- ポリデキストロースや難消化性デキストリンのように食物繊維のカロリー係数が異なる栄養分析のご依頼における注意点は?
- 原材料に低カロリーの食物繊維をご使用されていても、食物繊維の係数で計算されます。
低カロリーとしての計算が出来ませんので、ご了承下さい。
検体情報
- 調理が必要な場合は、どういう連絡が必要ですか?
- レシピをファイル添付することができますのでご利用ください。簡単な調理(焼く・揚げる)は、お受けします。但し、調理費用を別途ご請求させていただく場合がありますので、お問合せください。
- 貝類の殻剥き等、特別な前処理が必要な場合にはどのように連絡すればよいですか?
- STEP 2の「その他検査部位のご指定又は検査に必要な前処理」にご要望事項をご記入ください。但し、前処理料金をいただく場合があります。なお、貝毒の検査は、むき身状態でお送りください。
- 「検体の詳細情報を添付」とはどういったものを添付するのですか?
- 規格値・表示値理論値のファイルや農場での農薬の使用記録のファイルを添付することができます。ファイルの添付以外にも検体に関するあらゆる情報を記入いただく欄をご用意しております。
- 特記事項欄について
- LOT No、賞味期限、製造工場など、成績書に記載したい場合にご利用ください。そのまま成績書になりますので、ご注意ください。但し、他法人名など固有の情報については、お断りさせていただくことがございます。
- 必要検体量の合計が各々の必要量より少なくなっているのは何故ですか?
- 基本料金制をとっている項目で複数の検査項目をご依頼いただいた場合は、最小量で対応可能となります。従いまして合計量は、各々の必要量合計より少なくなる場合があります。
成績書
- 「成績書分け」では、どのようなことが出来ますか?
- お客様のご要望に応じた成績書分けが可能となります。例えば有効成分と有害物質の成績書を別々に分けたいというご要望に対応します。但し、一斉分析及び報告書形式の成績書は別となりますので、予めご了承下さい。
- 速報単位の違いについて教えてください。
- まとめて速報:すべての検査が終了次第、速報致します。
一部速報 :STEP 2で成績書分割を希望された場合、成績書毎に速報致します。
分割されないと、全ての結果終了時に速報となります。
- 発行単位の違いについて教えてください。
- まとめて発行:すべての検査が終了次第、検査成績書を発行します。
検体毎 :検体毎の検査が終了次第、検査成績書を発行します。
成績書毎 :成績書分割をご希望されたお客様において発行できるものから検査成績書を発行します。
- 成績書の宛名を指定するにはどうしたらよいですか?
- STEP 4のお客様情報で設定することができます。『○変更』の○箇所にチェックしていただき、空欄に変更したい法人名を入力してください。入力された情報どおりの宛名になりますのでご注意ください。
- 成績書の送付先を指定するにはどうしたらよいですか?
- STEP 4のお客様情報で設定することができます。『○変更』の○箇所にチェックしていただき、その他ご要望欄に会社名・郵便番号・ご住所・ご担当者・連絡先(TEL/FAX) を入力してください。
- CSVデータとPDFの成績書のダウンロードは可能ですか?
- 電子認証会員であれば可能です。
CSVデータのダウンロードは電子認証会員であれば可能です。
PDFの成績書のダウンロードはWeb会員でも電子認証会員でも可能です。
検査依頼
- 納品書を依頼者とは違う部署や会社に送りたい場合は、どうしたらよいですか?
- 通常、請求書は依頼者に発送します。但し、依頼者のご都合で変更をご希望の場合は、『○変更』の○箇所にチェックしていただき、その他ご要望欄に会社名・郵便番号・ご住所・ご担当者・連絡先(TEL/FAX) を入力してください。ご担当者様にSUNATECよりご連絡して確認させていただきます。
進捗
その他