2007年10月発行(vol.019)
◆┳◆┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳
┻◇┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻
SUNATEC e-Magazine vol.019 □■ 2007/10/1(Mon)
--------------------------------------------------------------
食の安全・安心に関する情報をお伝えするサナテックのメールマガジン
┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳◇┳
┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻◆┻◆
このメールマガジンは、弊センターの営業活動を通じて名刺交換させて頂いた
方やホームページにお問い合わせやお申し込みを頂いた方に食品の検査と衛生
に関する情報提供のためにお送りしております。
┏━━━━┓
┃Contents ━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━┫
┗━━━━┛
【 1 】 コラム ―─―─――──―──―───―── 食中毒の発生を防ごう
社団法人 日本乳業協会
常任理事
森田邦雄様
【 2 】 特集 ――─ ノロウイルスによる食中毒、感染症の現状と対策について
国立感染症研究所感染症情報センター客員研究員(前室長)
愛知医科大学客員教授
西尾 治様
【 3 】 特別連載企画(全2回) ―――─―────── 加工食品の表示について
金城学院大学 薬学部
岡 尚男様
【 4 】 お知らせ ―――─―────────── 第一回AOU研究会報告について
【 5 】 ご案内 1 ―――─―─────────────── 展示会について
2 ―――─―───── 第94回食品衛生学会学術講演会について
【 6 】次号予告 ──────――──――──── 気になる次号は・・・?
┣・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━┫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∇1.コラム ―――────――─―────――─――─ 食中毒の発生を防ごう
社団法人 日本乳業協会
常任理事
森田邦雄様
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
食品等事業者としては、やはり、食中毒の発生を防ぐことが何よりも重要で、多く
の方が日夜そのために努力をされているのです。にもかかわらず全国の食中毒の発
生はなくなりません、最近では、ノロウイルスを原因とする食中毒が多く発生し、
食中毒患者は逆に増加しております。
▼詳しい内容はここをクリック!
http://www.mac.or.jp/mail/071001/02.shtml
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∇2. 特集 ――――― ノロウイルスによる食中毒、感染症の現状と対策について
国立感染症研究所感染症情報センター客員研究員(前室長)
愛知医科大学客員教授
西尾 治様
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨年末から今年の初めに大流行したノロウイルスによる集団発生、食中毒事件が多
発し、連日マスコミでもその脅威が伝えられた。厚生労働省に届けられたノロウイ
ルスによる食中毒事件は過去最大で、499件、患者数は27,696人で、例年に比べ2倍
から4倍であった。
▼詳しい内容はここをクリック!
http://www.mac.or.jp/mail/071001/index.shtml
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∇3.特別連載企画(全2回) ―――─―──────── 加工食品の表示について
金城学院大学 薬学部
岡 尚男様
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全2回に分けてお届けする特別連載企画です。
第一回は…
加工食品の表示について
1 表示対象
2 表示方法(1)表示形式(2)原材料名(3)原料原産地(4)食品添加物の表示
以上をお届けします。
第二回は…
2 表示方法(5)期限表示(6)保存方法(7)製造業者等(8)アレルギー物質を含む食品の
表示(9)遺伝子組み換え食品の表示(10)栄養成分表示
3 今後の動き
以上、ご期待ください。
▼記事詳細はコチラ
http://www.mac.or.jp/mail/071001/03.shtml
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∇4.お知らせ ―――─―─────────── 第一回AOU研究会報告について
Antioxidant Unit 研究会事務局 武藤孝次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第一回Antioxidant Unit研究会 総会が開催されました。
▼記事詳細はコチラ
「Antioxidant Unit研究会 総会」
http://www.mac.or.jp/mail/071001/04.shtml
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∇5.ご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.展示会について
『食品開発展2007』『Ifia/HFE KYOTO 2007』に出展いたします。
ぜひ、お越しください。
▼記事詳細はコチラ
http://www.mac.or.jp/mail/071001/01.shtml
--------------------------------------------------------------------------
2.第94回食品衛生学会学術講演会について
第94回食品衛生学会学術講演会にて講演いたします。
▼記事詳細はコチラ
http://www.mac.or.jp/mail/071001/05.shtml
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∇6.次号予告
■「食の安全・安心」及び「食品衛生の最近の話題」について、
お伝えする予定です。■
次号は11月1日配信予定です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回SUNATEC e-Magazineにご期待ください!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆食品安全情報◆ 【9月】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●食品安全委員会
「食の安全ダイヤル」に寄せられた質問等(平成19年8月分)について
http://www.fsc.go.jp/iinkai/i-dai206/index.html
放射線照射食品をめぐる国際的な状況(東京都:平成19年9月3日)の議事録
内容は講演「食品照射/放射線照射食品」(ジェラルドG.モイ博士(世界保健
機関(WHO)食品安全・人獣共通感染症及び食品由来疾患局 GEMS食品プログラム
課長))及び会場参加者との意見交換などです。
http://www.fsc.go.jp/koukan/risk190903/risk-tokyo190903.html
(参考:食品に関するリスクコミュニケーション開催結果等)
●独立行政法人農畜産業振興機構
中国信息(WTO/FTA・貿易・安全・その他)(9月6日号、9月7日号を追加)
記事に「食品回収管理規定の導入」、「輸出食品に対する検査検疫マークの添
付義務の導入」(9月7日号)などが掲載されています。
http://alic.lin.go.jp/kokusai/china/wto.s/china_wtos.htm
●厚生労働省
輸入食品等の食品衛生法違反事例(平成19年7月~9月)
http://www.mhlw.go.jp/topics/yunyu/1-4/0707.html
食品に残留する農薬等の試験法(更新)
食品に残留する農薬、飼料添加物又は動物用医薬品の成分である物質の試
験法(平成17年1月24日付け食安発第0124001号厚生労働省医薬食品局食品安全部
長通知)が改正されました。
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/zanryu3/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※配信を中止されたい場合は、お手数ですが下記URL内の配信解除フォームをご利
用下さい。
http://www.mac.or.jp/event/mail/index.htm
┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳
┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻
運 営: 財団法人 食品分析開発センターSUNATEC
U R L : http://www.mac.or.jp
MAIL : e-magazine@mac.or.jp
┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳
┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻