2009年12月発行(vol.045)
◆┳◆┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳
┻◇┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻
Sunatec e-Magazine vol.045 □■ 2009/12/01(Tue)
--------------------------------------------------------------
食の安全・安心に関する情報をお伝えするサナテックのメールマガジン
┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳◇┳
┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻◆┻◆
このメールマガジンは、弊センターの営業活動を通じて名刺交換させて頂いた
方やホームページにお問い合わせやお申し込みを頂いた方に食品の検査と衛生
に関する情報提供のためにお送りしております。
┏━━━━┓
┃Contents ━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━┫
┗━━━━┛
【 1 】『動き始めた清涼飲料水の規格基準改正の審議』
静岡県立大学食品栄養科学部
客員教授 米谷民雄様
【 2 】『今後の食品安全政策の動向と企業対応』
宮城大学食産業学部フードビジネス学科
教授 池戸重信様
【 3 】『かきウイルス物語(かきを美味しく安全に食べるために)
シリーズ(3)~かきにおけるノロウイルス汚染メカニズム調査~』
SUNATEC
理事長 庄司 正
【 4 】豆知識『においの豆知識(2)
アンモニア臭及び塩素臭クレーム~その原因と対応~』
SUNATEC コンサルティング室
紀平 知子
【 5 】次号予告 ──────――──――─── 気になる次号は・・・?
┣・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━┫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 1 】『動き始めた清涼飲料水の規格基準改正の審議』
静岡県立大学食品栄養科学部
客員教授 米谷民雄様
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
関連する幾つもの規格基準との整合性を考慮しなければならない事情から、清
涼飲料水の規格基準改正はこれまで先送りにされてきましたが、平成19年に検討
が開始され、新たな規制方法の枠組みが了承されました。改正の内容について解
説します。
▼詳しい内容はここをクリック!
http://www.mac.or.jp/mail/091201/01.shtml
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 2 】『今後の食品安全政策の動向と企業対応』
宮城大学食産業学部フードビジネス学科
教授 池戸重信様
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成7年の食品衛生法改正により我が国にHACCP手法が導入されて、来年で15年
目を迎えます。ここに来て自主管理手法の重要性があらためて注目されるように
なり、HACCPが第二世代に入ったと言ってもよい状況となっています。今後の安全
管理制度の動向について解説します。
▼詳しい内容はここをクリック!
http://www.mac.or.jp/mail/091201/02.shtml
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 3 】『かきウイルス物語(かきを美味しく安全に食べるために)
シリーズ(3)~かきにおけるノロウイルス汚染メカニズム調査~』
SUNATEC
理事長 庄司 正
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
師走、生食用殻付きかきの出荷がピークを迎える時期となりました。北西の風
が伊勢湾に吹きこむと、かきの身入りが良くなり美味しくなっていきます。今回
は、生食用かきを安全に食するためのデータを揃え、ボリュームが増えましたが
この物語シリーズの核心部分を掲載しています。
▼詳しい内容はここをクリック!
http://www.mac.or.jp/mail/091201/03.shtml
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 4 】豆知識『においの豆知識(2)
アンモニア臭及び塩素臭クレーム~その原因と対応~』
SUNATEC コンサルティング室
紀平 知子
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
においのクレーム事例において、そのにおいの表現がアンモニア臭または塩素
臭(カルキ臭)とされるような事例は幾つか報告されていますが、原因は必ずし
もひとつではありません。アンモニア臭及び塩素臭の事例について紹介します。
▼詳しい内容はここをクリック!
http://www.mac.or.jp/mail/091201/04.shtml
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 5 】次号予告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「2010年に向けて」をテーマに、お伝えする予定です。■
次号は1月1日配信予定です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回SUNATEC e-Magazineにご期待ください!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆食品安全情報◆ 【11月】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●厚生労働省
食品に含まれるカドミウムについて
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/cadmium/index.html
食品からのカドミウム摂取に係る安全性確保に関する説明会開催結果
(11月10日:大阪市、11月12日:東京都)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=145059
対中国輸出水産食品について(11月10日更新)
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/jigyousya/taichu/index.html
平成21年(2009年)食中毒発生事例(速報)
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/04.html
●消費者庁
消費者安全法の重大事故等に係る公表について
http://www.caa.go.jp/safety/pdf/091111kouhyou_1.pdf
食品安全モニター課題報告「食品の安全性に関する意識等について」
(平成21年7月実施)の結果
http://www.fsc.go.jp/monitor/2107moni-kadaihoukoku-kekka.pdf
第1回 健康食品の表示に関する検討会の資料掲載につて
http://www.caa.go.jp/foods/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメールマガジンの配信を中止されたい場合は、お手数ですが下記URL内の
配信解除フォームをご利用下さい。
https://ssl.mac.or.jp/event/mail/index.htm
┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳
┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻
運 営: 財団法人 食品分析開発センターSUNATEC
U R L : http://www.mac.or.jp
┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳
┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻