2012年11月発行(vol.080)
◆┳◆┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳
┻◇┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻
Sunatec e-Magazine vol.080 □■ 2012/11/01(Thu)
--------------------------------------------------------------
食の安全・安心に関する情報をお伝えするサナテックのメールマガジン
┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳◇┳
┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻◆┻◆
このメールマガジンは、弊センターの事業活動を通じて名刺交換させて頂いた
方やホームページにお問い合わせやお申し込みを頂いた方に食品の検査と衛生
に関する情報提供のためにお送りしております。
┏━━━━┓
┃Contents ━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━┫
┗━━━━┛
【 1 】『食品の変質要因と包装による変質防止技術』
独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構
食品総合研究所
石川 豊様
【 2 】『動物用医薬品の規制と検査方法』
SUNATEC 第二理化学検査室
【 3 】豆知識『異物検査』
第六回:異物検査事例(4) 原料・食材由来の「異物」
SUNATEC コンサルティング室
【 4 】出展報告 ・フードセーフティジャパン2012 ・食品開発展2012
【 5 】次号予告 ──────――──――─── 気になる次号は・・・?
┣・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━┫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 1 】『食品の変質要因と包装による変質防止技術』
独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構
食品総合研究所
石川 豊様
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
食品の変質は、食品自身に変質の要因があり、同時にその変質が起こる環境条
件が整ってはじめて起こるものです。包装により変質の起こる環境条件である
酸素や水分、光、振動・衝撃などを制御することにより変質防止を行う手法や包
装材料について紹介します。
▼詳しい内容はここをクリック!
http://www.mac.or.jp/mail/121101/01.shtml
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 2 】『動物用医薬品の規制と検査方法』
SUNATEC 第二理化学検査室
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
食品中に残留する動物用医薬品は食品衛生法に基づくポジティブリスト制度に
より、農薬、飼料添加物と共に規制されています。規制や検査方法を中心に可能
な限り分かりやすく説明します。
▼詳しい内容はここをクリック!
http://www.mac.or.jp/mail/121101/02.shtml
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 3 】豆知識『異物検査』
第六回:異物検査事例(4) 原料・食材由来の「異物」
SUNATEC コンサルティング室
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第六回目は、原料・食材由来の「異物」の事例を紹介します。
▼詳しい内容はここをクリック!
http://www.mac.or.jp/mail/121101/03.shtml
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 4 】出展報告 ・フードセーフティジャパン2012 ・食品開発展2012
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フードセーフティジャパン2012、食品開発展2012の出展報告をします。
▼詳しい内容はここをクリック!
フードセーフティジャパン2012
http://www.mac.or.jp/mail/121101/04.shtml
食品開発展2012
http://www.mac.or.jp/mail/121101/05.shtml
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 5 】次号予告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 『牛肉生食規制強化と牛レバー生食禁止後の食の安全』
東京大学大学院農学生命学研究科
食の安全研究センター長
関崎 勉様
■ 『栄養成分分析の実際』
SUNATEC 第一理化学検査室
■ 豆知識『食品業界を取り巻くISOマネジメントシステムの動向』
その1:食品業界を揺るがすFSSC22000とISO/TS22002-1
湘南ISO情報センター
代表 矢田富雄様
次号は12月1日配信予定です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回SUNATEC e-Magazineにご期待ください!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆食品安全情報◆ 【10月】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○消費者委員会
消費者委員会(第102回
健康食品について
http://www.cao.go.jp/consumer/iinkai/2012/102/shiryou/index.html
○食品安全委員会
「食肉や内臓の生食について」を更新しました
(豚肉や豚の内臓(レバーなど)による食中毒等にご注意ください)
http://www.fsc.go.jp/sonota/emerg/namaniku_hyoka.html
食べものと放射性物質のはなし その2 「放射性物質と健康影響」
http://www.fsc.go.jp/sonota/hanashi/radioact_food_h2.html
第23回かび毒・自然毒等専門調査会(平成24年10月15日)
「アフラトキシンM1及び飼料中のアフラトキシンB1の食品健康影響評価」など。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20121015ks1
食品安全モニター課題報告「食品の安全性に関する意識等について」
(平成24年7月実施)の結果(要約)
http://www.fsc.go.jp/monitor/2407moni-kadai-kekka-yoyaku.pdf
食品安全モニター課題報告「食品の安全性に関する意識等について」
(平成24年7月実施)の結果
http://www.fsc.go.jp/monitor/2407moni-kadai-kekka.pdf
○厚生労働省
輸入時における輸入食品違反事例(10月分)の掲載(随時更新)
http://www.mhlw.go.jp/topics/yunyu/ihan/
豚レバーを生で食べるリスクに関する注意喚起
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002l7y7.html
浅漬の衛生管理強化のための通知改正
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002lt6o.html
食品添加物
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=180489
○農林水産省
食品中の放射性物質対策に関する説明会(さいたま会場、8月1日開催)の議事録
http://www.maff.go.jp/j/syouan/johokan/risk_comm/r_kekka_radio/
h240801.html
食品中の放射性物質に関する広報の実施について
(ポスター・リーフレットを作成しました)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/soumu/saigai/tabemono_no_hanasi.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメールマガジンの配信を中止されたい場合は、お手数ですが下記URL内の
配信解除フォームをご利用下さい。
https://ssl.mac.or.jp/event/mail/index.htm
┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳
┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻
運 営: 一般財団法人 食品分析開発センターSUNATEC
U R L : http://www.mac.or.jp
MAIL : e-magazine@mac.or.jp
┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳
┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻